NPOSecondlife logo.jpg

 

最近の記事

2023年12月21日

六都府県オンライン商談会

東京都・神奈川県・愛知県・大阪府・兵庫県・福岡県の公的な支援機関が連携して、オン
ライン会議システムを利用した、事前マッチング方式の商談会を開催します。
自社に居ながら新たなビジネスパートナーを発掘する絶好の機会です。是非ご参加ください。

■開催期間
  2024年3月4日(月)〜3月15日(金)

■形式
  オンライン開催

■対象者
  兵庫県内に製造(加工)を行う工場を有する中小企業者及びサービス業者

  ※公益財団法人ひょうご産業活性化センターへのご登録(無料)が必要

■内容
  発注企業:92社
  募集企業:360社(先着順)

■申込締切
  2024年1月17日(金)17:00

■詳細
  https://f.bmb.jp/8/63/19815/8861

**********************************************************************************

【2】異業種交流の10年間の歩みと今後の発展に向けて

**********************************************************************************
公益財団法人ひょうご活性化センターが取り組んできました「異業種交流活性化支援事業」
は、今年度で10年を迎え、2024年3月末をもって事業を終了することとなりました。
つきましては、本事業の10年間をしめくくり、今後の異業種交流の発展に向けた総括
イベントを開催いたします。皆さま奮ってご参加ください。

■日時
  2024年2月14日(水)13:30〜18:00

■場所
  ラッセホール(神戸市中央区中山手通4−10−8)

■内容
  ◆記念講演
   「異業種交流によるシナジーと商品開発のヒント」
    Smile Circle株式会社 代表取締役 岩城 紀子 氏

  ◆異業種交流のあゆみと今後の発展に向けた報告会

  ◆交流会
    参加費:4,000円(名札用名刺1枚要)

■詳細
  https://f.bmb.jp/8/63/19816/8861

**********************************************************************************

【3】技術を活かして新分野を開拓 新商品開発に必須の基礎知識
   知財のここを押さえる! in 大阪府

**********************************************************************************
近畿経済産業局は、中小・ベンチャー企業の知財知識の向上をはかるとともに、知財関連
支援機関等の支援能力のレベルアップを目的としたセミナー・ワークショップを開催して
います。今回、開催する知財基礎セミナーでは、新商品開発に必須の基礎知識について解説
いたします。また、ニッチな市場開発事例もご紹介します。

■日時
  2024年1月16日(火)14:00〜16:20

■形式
  ハイブリッド開催(会場、オンライン)

■内容
  ◆講演
   「中小企業の新商品開発時必須の知的財産基礎知識 〜技術、形、ネーミング〜」
    さくら国際特許法律事務所 パートナー弁理士 森岡 智昭 氏

  ◆事例
   「オンリーワン製品を生み出す秘訣 エルムのニッチ市場開発事例」
    株式会社エルム 代表取締役
    カラーキネティクス・ジャパン株式会社 代表取締役社長
    アーキテイメント株式会社 代表取締役会長 宮原 隆和 氏

  ◆事業案内

■申込締切
  2024年1月11日(木)

■詳細
  https://f.bmb.jp/8/63/19817/8861
posted by Mark at 14:32| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。